記事詳細ページ

【第22回ながい黒獅子まつり〜前夜祭開催!】

恒例のながい黒獅子まつりを明日に控え、今日は前夜祭が開催され
ました。

白熱の黒獅子まつりが繰り広げられる予定の白つつじ公園お宮では
参加神社の獅子頭を展示。相撲甚句「黒獅子の舞」の披露や太鼓体
験などが行われましたヾ(゚▽゚*)

▼獅子頭の展示


▼太鼓体験


▼相撲甚句「黒獅子の舞」を披露する安部 新一さん


さらに今年は新作落語の旗手として知られる落語家のの三遊亭円丈
さんが登場!(大名跡・円生襲名問題でも話題のアノ御仁です^^;)
師匠は全国に名を知られる狛犬の研究者だということで、狛犬の話
を聞かせてくださいました(*゚▽゚*) これまで4000社も回っている
そうです!

▼三遊亭円丈師匠の狛犬の話




前夜祭の様子はちょっとだけ地元テレビ局でも生中継されました。

▼テレビで中継された總宮神社の獅子舞




また、明日の本祭でトリを務める白山神社の獅子舞も披露されました。

▼白山神社の獅子舞


最後は勇ましい警護の揃い踏みが行われお披楽喜に。いやが上にも
本祭への期待が高まりますヽ(▽⌒*)

▼参加神社の警護揃い踏み




今年は五穀豊穣や交通および家内安全に加え、東日本大震災からの
復興も祈願して行われるながい黒獅子まつり。東北の小さな町のお
祭りですが、一堂に会する黒獅子の歯打ちとともに邪気を払い飛ば
し、会場に集まる多くの皆さまの祈りが届くようなお祭りになったら最高
ですね(*゚∇^*)

いよいよ明日です!!




【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2011.05.20:[第22回ながい黒獅子まつり<H23>]
オンラインショップで購入できます!旬の逸品
一覧はこちらから
アーカイブ
このページの上へ