記事詳細ページ

【今の久保桜 桜けん玉“和”シリーズ】

【今の久保桜 桜けん玉“和”シリーズ】:画像

週末から昨日にかけて冷え込んだ長井市です。
今日は久しぶりにいいお天気♪ 街中の桜もちらほら咲き始めて
きたので久保桜の様子を見に行ってきました。

まだ咲いてないようでした。が!さすが樹齢約1200年の久保桜。
咲いていなくても貫禄が・・・(゚Д゚ノ)ノ

▼帰りに二重坂の桜も。

東屋からは西山の残雪と桜のコラボレーションを見ることも(*^。^*)

▼つつじ公園。

今日は二分咲きといったところ。満開になるのもまもなくです。


さてさて、今の季節にぴったりな商品のご紹介しま〜す。
▼けん玉「大空」“和”シリーズの桜です。

山形県長井市はけん玉生産量第1位!
様々なデザインのけん玉が作られているなかで、全国的にも桜が
描かれているのは、けん玉「大空」“和”シリーズ桜だけなんですよヾ(〃^∇^)ノ

色はパールピンクとブラックの2色。

ピンク色の玉に桜が舞う、春にピッタリな風合いなけん玉。


夜桜をイメージさせるようなブラックのけん玉。

競技用けん玉として使用するだけでなく見た目の可愛らしさから
置物として飾っていただくこともヾ(o´∀`o)

☆けん玉「大空」“和”シリーズのお求めはこちらから☆

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2018.04.10:[うまいもの]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
長井 あやめ:画像

長井 あやめ (ながい あやめ)

 一般財団法人置賜地域地場産業振興センターで運営している「ながいファン..

オンラインショップで購入できます!旬の逸品
一覧はこちらから
アーカイブ
このページの上へ