記事詳細ページ

【ピコ水力発電装置を作ろう!】

【ピコ水力発電装置を作ろう!】:画像

今週ずっと大荒れの長井市です。
そんな中、道の駅「川のみなと長井」では受付に飾られている
啓翁桜が満開!キレイな桜に見とれてしまいました(*^^)
みなさんも見に来て下さいね。


さて、もうすぐ冬の大イベント『ながい雪灯り回廊まつり』が行われます。
その中の一つ「ピコ水力発電ワークショップ」では、“水のまち長井市”を
PRするため、長井市の資源である「水」を活かし、ピコ水力発電装置を作って、
発電した電気でLEDを照明灯します。

〜〜こちらはあやめ公園にあるピコ水力発電機〜〜

ピコは1の一兆分の1を指す単位。ピコ発電は単位とは関係なく、
とても小さな電力という事です。


〜スケジュール〜
●日時... 2月3日(土)13時〜
●場所... 小桜館
・発電装置の仕組み説明と発電装置の組み立て

●撞木橋下流 15時30分〜
・発電装置の設置、LEDライト設置・試験 

●撞木橋下流 17時〜
・LED照明の点灯


雪灯り回廊まつりの一つの灯りとして一緒に参加しましょう(^^)/
だれでも自由に参加できます。興味のある方はぜひぜひ!

▼お問い合わせはこちら▼
 長井地域づくり推進課
   TEL 0238-87-0817 FAX 0238-83-1070



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2018.01.27:[長井のイベント]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
長井 あやめ:画像

長井 あやめ (ながい あやめ)

 一般財団法人置賜地域地場産業振興センターで運営している「ながいファン..

オンラインショップで購入できます!旬の逸品
一覧はこちらから
アーカイブ
このページの上へ