記事詳細ページ

【長井工業 全校課題研究発表会】

【長井工業 全校課題研究発表会】:画像

1月26日(金)、長井工業高校の3年生による「課題研究発表会」が
タスビル2階を会場に行われました。


「課題研究」とは、工業高校3年時に全生徒が自ら設定した課題・
テーマを1年かけて研究したり、 作品
製作に取り組む工業高校
ならではの授業です。(*^_^*)


▼会場前には生徒の展示物も

 
二足歩行ロボ・多脚ロボ・ゴミ拾いロボといった、いかにも機械・電子な
ロボットや、


 

薬入れ、LEDホタル、ロケットストーブ、電動車椅子など、テーマは様々。

長井ビジネスチャレンジコンテストビジネスアイデア部門(高校生枠)
 の応募作品「駅デコプロジェクト2017」も(^^♪


研究発表会は1年間取り組んできた成果を発表する場で、産学連携の
場として地域の企業の方々も来場されていました。


▼発表会の様子
 
 
機械システム科、電子システム科、福祉生産システム科の各学科代表が
1年間取り組んだ学習の成果を披露。最終成果だけでなく、課題解決の
ための試行錯誤の過程を盛り込んだ内容は感心することばかり。∑o(゚ο゚*

 
将来の地域の産業を担う工業生徒にとって、良い刺激を受けた発表会に
なったのでは(^^♪


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

 

2018.01.26:[長井のイベント]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
長井 あやめ:画像

長井 あやめ (ながい あやめ)

 一般財団法人置賜地域地場産業振興センターで運営している「ながいファン..

オンラインショップで購入できます!旬の逸品
一覧はこちらから
アーカイブ
このページの上へ