記事詳細ページ

【究極の枝豆!秘伝豆】

【究極の枝豆!秘伝豆】:画像

山形の豆といえば庄内地方のだだちゃ豆が有名ですが、
内陸の「秘伝豆」はご存じですか?



秘伝豆は秋に収穫を迎える晩生の枝豆。
地元では「枝豆といえば秘伝豆」という方もいるくらい有名です。

▼夏の日を浴びてすくすく育つ秘伝豆(* ・∀・)


秋までじっくり育てられた秘伝豆は濃厚な味で、
甘さ・香り・大きさの三拍子が揃っており、食べ応え十分!
秘伝を称するにふさわしい枝豆です。



おすすめは枝豆から作る餡「じんだん(ずんだ)」。
茹でてさやを外し、潰して適量の砂糖と塩一つまみを入れ混ぜるだけ。
おもちにからめれば甘くておいしい「じんだん餅」に。そのままお茶請けにも。
一度ゆでてから冷凍すれば長期保存もできますよ。

ちょっと珍しい秋が旬の枝豆。
山形の味をぜひご賞味ください( ´∀`)

●秘伝豆のお求めはこちら●
※お届けは9月下旬ころを予定しています。


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2017.08.30:[うまいもの]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
長井 あやめ:画像

長井 あやめ (ながい あやめ)

 一般財団法人置賜地域地場産業振興センターで運営している「ながいファン..

オンラインショップで購入できます!旬の逸品
一覧はこちらから
アーカイブ
このページの上へ