記事詳細ページ

【今年も豊作!新米の季節です♪】

【今年も豊作!新米の季節です♪】:画像

シルバーウィークを境に長井市では、
黄金色の稲穂が一斉に刈られて、杭掛けされた稲の束が
あちこちに見られる様になりました。

猛暑や大雨に悩まされた今年の夏でしたが、
元気に育ってくれた稲たちは、たくさんのお米を
実らせてくれました(*^。^*)



さあ、新米の季節です!炊き立ての新米は、白さがちがいます♪
農家さんが手塩にかけて育てた、極上のお米をぜひ召し上がれ(*^_^*)

▼こだわりのお米を育てている遠藤さんご夫妻

≪つや姫≫... ふっくらとして名前の通りツヤがよく、冷めてもおいしいお米です。
          ※農薬・肥料を減らした『特別栽培』です。
           
≪さわのはな≫... ねばりや甘さがあり、一年を通して食味の変わらない
              安定したおいしさが特徴です。

≪はえぬき≫... キレイに粒がそろい、ふっくらと艶やかに炊きあがります。

≪さちわたし≫... 「さわのはな」から生まれたお米です。甘みが強く、
             少し柔らかめの食感が特徴です。

≪アイガモ除草米≫... アイガモが除草を行い、元気に育った「さわのはな」です。
                 ※農薬や除草剤は使ってません。

“遠藤さんのこだわりの米”は、誠意と熱意で育てた自慢のお米です!
一年間通しての予約販売もしていますよ〜(^o^)丿

★ 遠藤さんのこだわりのお米のお求めは、こちらから ★


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2015.09.29:[うまいもの]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
ながい ファン倶楽部:画像

ながい ファン倶楽部 (ナガイ ファンクラブ)

一般財団法人置賜地域地場産業振興センターで運営している「ながいファン倶..

オンラインショップで購入できます!旬の逸品
一覧はこちらから
アーカイブ
このページの上へ