記事詳細ページ

【第23回ながい黒獅子まつり〜泉 羽黒神社】

【第23回ながい黒獅子まつり〜泉 羽黒神社】:画像

昼まつり 黒獅子舞のトップバッターを飾るのは泉の羽黒神社です。

昭和36年の大雪により、最上川対岸に鎮座する社殿が壊れたため、
昭和52年現在地に再建されました。

かつては最上川の対岸にある神社で獅子舞をしてから再び川を越え
て集落に戻ってくる儀式を行っていた羽黒神社。堤防で地域の人が
獅子を出迎える様子が見せ場だったそうです。



獅子が先導する警護を嫌い、幕をピーンと平らに張る様子が見どこ
ろの1つです。

▼後ろ側はアイロンをかけたようです



例祭日:8月31日(金)午後5時45分開始、9月1日午前9時開始


参加神社のご紹介はこちらから



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2012.05.19:[長井のまつり]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
青木 和美:画像

青木 和美 (アオキ カズミ)

ながいファン倶楽部は山形県長井市を“知っていただく”“魅力を堪能してい..

オンラインショップで購入できます!旬の逸品
一覧はこちらから
アーカイブ
このページの上へ